最近借りたCD

書くのを忘れたが、メディアパワーにて、銀杏BOYZの『光』とアジカンの『アフターダーク』と奥田民生カバーズ、GOING UNDER GROUNDの『おやすみモンスター』をレンタルした。
んで、前に借りたヤツと合わせてひたすら聞きまくった。のでそれぞれの感想を記す。

ユニコーン・トリビュート』
GRAPEVINEの『ニッポンへ行くの巻』がとにかく素晴しい。1番楽曲の良さとバンドの雰囲気があってる。トライセラトップスの『ヒゲとボイン』MONGOL 800の『大迷惑』この3曲がベストトラックかな。吉井和哉の『与える男』とか、フジファブリックとかになると完コピだし、いや、それは最初からなんとなく分かってた事だけど、ユニコーンってさ、もう楽曲のアレンジが完璧でしょ。変えようがないくらい凝ってる。だから今までトリビュートが出なかったの分かるんだよね。Puffyとかもよかったかも、氣志團は変えすぎてきもちわりぃ。

奥田民生・カバーズ』
『ユニトリ』に比べると、こっちの方がメンバーが豪華な気がするのは私だけ?さて、こちらは期待してた、GOING UNDER GROUNDスピッツが完コピ状態でショック。元の曲が変えようないくらい完璧だという表れか?スピッツはそれでもギターの感じが『旅人』のようだった。逆に言うと『さすらい』はコーラスとかも含めて、1番スピッツっぽい楽曲なのかも、選び方としては正しい。木村カエラの『マシマロ』は完璧なカバー。素晴しい。完全に変えてきて、別な曲みたいだ。チャットモンチーの『息子』やHALCALIの『愛のために』など、女性アーティストのカバーがおもしろいかな。マジでウケたのはGLAYの『野ばら』全然あわない!
バカみたいに真面目に歌ってるから、逆にマジで笑える。あの歌い方で民生だよ?絶対に笑いだって。『風は西からひゅー』とかをGLAYが歌うんだよ?マジでないない。ないわー。

ロックンロールをやってるという意味で音楽的には遠くないウルフルズのカバーも見事だった。でも、やっぱり奥田民生のカバーって言うのは難しいのかも。奥田民生って独特なボーカルだし、メロの作り方も半音を使ったり、一音が長かったりするから。

アジカンアフターダーク
『ブラックアウト』から格段に音楽性を変え、『ブルートレイン』で方向性を定めたアジカンの新曲。まさに今書いた通りの進化。『ワールドアパート』の姉妹編というべき編曲。疾走感がある曲でも『ワールドアパート』と『リライト』は全然違う、『アフターダーク』は前者寄り。ドラムがドラムンベースっぽいし、ギターの歪みもナチュラル。メロがちょい弱い気もするが、凝ってる曲だ。

GOING UNDER GROUND『胸いっぱい』
まだアルバムは聴いてないので、シングル曲の『胸いっぱい』を。これはめちゃ良い曲だね。やっぱりGOING UNDER GROUNDは良い曲を作って来る。『STAND BY ME』のようにメロは凝りまくりで展開も変わりまくる。Bメロの転調が素晴しくて、今までのGOINGにない感じ、『胸いっぱーい』のメロは神。この疾走感、ギターのキメの部分、完璧過ぎ。かわいらしさとかっこよさを併せ持つ傑作。

Mr.Children『旅立ちの唄』
やっとまともに聞いた。『くるみ』に無茶苦茶似てるミスチル王道のミディアムナンバー。何処を切ってもミスチル印、だからそれ以上書きようがない、良い曲だけど、ワンパンチ足りない気はする。まぁ映画の主題歌だし、ミスチルっぽいヤツをっていうオファーもあっただろうしね。

銀杏BOYZ『光』
12分近くある大作曲。しかも1発録りらしい。マジで素晴しい、泣きそうになる。くるり岸田繁銀杏BOYZのファンだが、それは良くわかる。メロの作り方がすごく似てるもん。基本的に耳に残るくらいキャッチーなんだな。『光』もそう。『あいどんわなだい』と『光』は銀杏BOYZの1番いい部分がそれぞれ出た楽曲だ。バカっぽさとシリアスな部分が彼らにはあるが、その両極端な曲がこの2曲。アルバムが楽しみである。