100円の女を全身全霊で演じる『百円の恋』

『百円の恋』をAmazonプライムで鑑賞。
f:id:katokitiz:20141216215815j:plain
一度も就職することなく、怠惰な生活を続けて32歳になってしまった一子。妹とのケンカをきっかけに家を出て、100円ショップでバイトをはじめる。深夜労働なのでわりとヒマな日々をすごし“バナナマン”と呼ばれていたボクサーの常連と恋仲になるが、その一方でキモい同僚にはレイプされ、店長にはイビられ、あげくその“バナナマン”にあっさり捨てられてしまう。その鬱屈した行き場のない悲しみや憎しみをぶつけるがごとく、彼女は思わず“バナナマン”がかつていたボクシングジムへ入会するのだが……というのがなんとなくのあらすじ。

冒頭、安藤サクラのだらけきった身体が大写しになるが、この段階で傑作を確信。猫背気味の歩き方や目つきの悪さ、ボソボソと何を言ってるか聞き取れないレヴェルの喋り方など、誰がどう見ても社会不適合者にしか見えない彼女がボクシングと出会ったことですべてが変わっていく様を肉体の変化と共に演じきり、アカデミー最優秀主演女優賞を受賞するはこびとなった。

監督は工藤栄一崔洋一井筒和幸の助監督を勤めていた武正晴。この個性的な三監督のイズムを見事に継承し、わりと地味目な脚本を、ちゃんと地味に演出しており、いわゆる舞台的な演技はなく、基本的に登場人物たちは日常で話すくらいのトーンと間で話し、意識的に無言な部分も取り入れてリアリズムを追及。セックスシーンもあるが、これを信じられないほどにエロくなく、ただの行為として描いていくほどの徹底さ。全体的にワンカットが長めで、地味なシーンにも適度な緊張感をもたらす。

中盤、カットはパパッと短めになり、ブルージーな音楽にのせた『ロッキー』ばりのトレーニングシーンを用意し、安藤サクラのかっこよさを援護射撃。試合シーンになると『レイジング・ブル』を意識したようなスローモーションや長回しも取り込むなど、オールドファンへの目配せも忘れない。

“なんとなくのあらすじ”と書いたように徹底して説明が省かれており、極端なクローズアップがないのも良い。故に観客の意識が入り込む余白があり、不思議な余韻を残してくれる。確かに派手さはないものの、このようにたたき上げの監督の作品は妙な落ち着きと安定感があり、ちゃんと“映画”を観ている気にさせられるのはテクニックがあるからだろう。他にも移動撮影やら新井浩文の演技、クリープハイプの主題歌に撮影、編集など良いところをあげたら枚挙にいとまがない。

百円の恋 特別限定版 [Blu-ray]

百円の恋 特別限定版 [Blu-ray]