音楽の売り方も含めた作品世界/サニーデイ・サービス『the CITY』

遅ればせながらサニーデイ・サービスの『the CITY』をiTunes Storeで購入して聴いた。前作にあたる『Popcorn Ballads (完全版)』も同じような形で購入していて聴いていたのだけれど、感想をブログにあげなかったのでまとめて書こうと思う。
f:id:katokitiz:20190127093657j:plain
いま改めて振り返ってみると、サニーデイ・サービスは名盤をつくってはそれを壊すという作業を繰り返してきたバンドだと思う。代表作/最高傑作といわれている『東京』とセルフタイトルである『サニーデイ・サービス』のあとに混沌としたバンドの様子をそのままむき出しにしたかのような『24時』を発表。しかしそのあとすぐに『MUGEN』というサニーデイ・サービス然としたアルバムを出し、このまままた良質なアルバムをつくる体制になるのかなと思えば、バンド自体を解体/崩壊させるような『LOVE ALBUM』を無理矢理制作した。

その後、なんやかんやあって10年後の再結成で発表した『本日は晴天なり』は『MUGEN』を彷彿とさせるような出来であり(このアルバムはかなり聴きこんだ)、その流れでやや内省的でありながらも3人ががっぷり四つに組んだ『SUNNY』を、さらにそのあとにフロントマンである曽我部恵一がすべての力と時間をつかいきった強力なアルバム『DANCE TO YOU』が生まれた。

katokitiz.hatenablog.com


そして『Popcorn Ballads』である。3枚も続けざまに良いアルバムが出来、さらに『DANCE TO YOU』は誰もが名盤だと認める作品である。この路線で続けてはいかないだろう、またバンドを壊しにかかるのではないかと踏んでいたが、『Popcorn Ballads』はその予想を遥かに越える大問題作だった。『24時』も『LOVE ALBUM』も問題作ではあったにしろ、それでもまだ、サニーデイ・サービスという皆が思うバンド像に多少なりとも寄り添ってはいた。だからこの形になるのも納得していたところがあった。ただ『Popcorn Ballads』に関してはそれでもない、かといって曽我部恵一のソロ作品というわけでもない妙なポジションにいるアルバムで、それこそブライアン・ウィルソンが『ペット・サウンズ』を完成させたあとに『スマイル』の制作に着手したようだという表現がピッタリくるような、かなりマテリアルな、それでいて世界観は強固で繋がってるようで繋がっていないような、よくわからないものだった。

じゃあ、だからといってこれがダメなのか?といわれるとそんなこともなく。音楽の聴き方が変わってきた時代だからこそ、その時代に対して、曽我部恵一なりのコマーシャルなやりかたで作り上げたアルバムだということが聴くとよくわかる。『ニューロマンサー』と『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』みたいなSFな感覚を持つ作品にしたいとインタビューでは答えていたが、そのコンセプトとは別に、自分の好きな曲をプレイリスト化して聴くみたいな今の音楽の聴き方をそのまんまアルバムとしてパッケージングしたような、そんな印象を受けた。

昨年の3月にリリースした『the CITY』も、その延長線上にあるアルバムだ。ただ、今回は『Popcorn Ballads』をもっとすっきりさせ、もっと実験的でもっと野心的なアルバムになっていた。なんというか、形容のしようがないというか、さらに輪をかけてよくわからないものなのだ。

もちろん『SUNNY』あたりに収録されてもおかしくないような「らしい」曲もいくつかあるが、アルバムとしては雑多であり、ハッキリいうとまとまりはない。ビートルズの『ホワイト・アルバム』のような名盤ですら「まとまりがない」と評されるが、これはそんなものじゃない。アイデア止まりで収録してしまったようなものもあるし、ヒップホップに接近してるトラックも散見されるし、インストに近いものもあるし、なにがなんやらカオスである。

野心的なのは発売形態もそうで、ストリーミング配信で発表された『Popcorn Ballads』は、ファンの要望もあってCDでの形態でも販売していたが『the CITY』に関してはアナログ盤とストリーミング配信とダウンロード販売のみで、なんとCDでは販売されない。

なんでこのタイミングでこんなことになったのだろうと漫然と考えながらいろんなインタビューなんかを読んでいたのだが、ネット番組の「#ぷらすと」のコメントでそれに対する答えがあったので、ちょっと長いが一部略しながら引用させていただく。

「正直、なんでもいいなぁって思ってんですよ。前々作の『DANCE TO YOU』っていうアルバムは9曲くらいでギュッギュっとした名盤を作ろうと思って作ったのね。それこそすっごく時間をかけて。で名盤が出来ました。で、なんで名盤を作ってるのかな?と思って。自分たちがすごく才能あるミュージシャンなんですよーっていうのを伝えたいってのはもちろんあるし。でも、そんな才能あるかな?と思って。自分たちのダメなところとか、よくわからないところとか、形にならなかったないろんなものってのがそこ(『DANCE TO YOU』)にはなかったのね。でもそれも含めて自分たちだし。バンドってものが果たしてホントにすばらしいものなのかどうかっていうさ。バンドってなんかカッコよくて、才能があって、ピカピカ輝いてなきゃいけないの?って。表現者もそうだし、ミュージシャンも。そうじゃなくてもいいんじゃないの?もうボロボロでダメダメでよくわからなくてもいいんじゃないかなってところでなんかモノを作ってみたいなってのがあって。なんか引き出し開けたらグチャグチャだったなみたいなさ、それでもいいんじゃないかなと思って。それの何がダメなの?っていうところをやってみたかったってのがあるのね。だからこれを正直、すごくすばらしい作品ができましたっていうつもりも全然ないし、なんなんだろうって自分たちでも思ってるし、このなんなんだろうっていうのがバンドを続けてきた今の結論っていうか、なんにも達成してないねみたいなさ。ただダラダラやってきた。で、この先もダラダラやるだろうっていう。よくわかんないねっていいながらやってるってことでもいいんじゃないかなと思って。そうやってやっていくだろうなと思って今回は作った。ともすればかっこいいところだけ見せたがるじゃん?表現するほうって。なんかそれだとダメなんだよなってのがずっとあって。でもやっぱり臆病だからいいとこ見てもらおうと思うんだよね。それをはじめて脱することができたというか、いろんな面ふくめて好きなことできたなっていう自信があって。果たしてそれが整合性のある作品として名作か?っていわれると全然そんなことなくて、いやある意味「寄せ集め」ですってところはあるんだけど、でもまぁ好きなことやったなぁってのはあるのね、躊躇せずに」

「そんなオレらの曲がさぁ『上を向いて歩こう』みたいになるわけないじゃないですか(笑) そんなのどうでもいいんですよ。とにかくいまできる、いま思ったことを全部やるっていう。で、それがかっこいいことになるかってのもどうでもよくて(笑) そうじゃなくてとにかくやったっていう。で、次にいこうかっていう。明日なんかおもしろいことやろうよっていうことをやっていくんだろうなっていう。最初の曲なんて“FUCK YOU”って二十数回言ってるだけなんだけど、ホントに正直な話、こんなのいいのかな?って思うわけ。ヒドいなっていうさ(笑) お金出して買ってくれる人が受け取ったときに“FUCK YOU”って言われても……でも音楽っていったいなんなのっていうのがわかんないでしょ?あなたの明日が輝くよって言ったからっていい曲ってわけでもないし。“FUCK YOU”ってことでもいいんじゃないかなってなんかどっかで思ってんだよね。それは一回やってみないとダメだなって思うし」

このコメントにもあるように、本人自らが「寄せ集め」と言ってるし「ヒドい」と言い切ってるくらいで、確かにお金を出して買ってくれる人には失礼な状態なのかもしれない。だからこそ今作ではCDの販売はなく、ホントにそれでもいいと思って買ってくれる人のためのアナログ盤と、ストリーミング配信/ダウンロード販売になっているのではないかと推測する。いや、ホントはまだ実験段階でダウンロード販売もなしで、ストリーミング配信のみの発表にしたかったのかもしれない(実際このあとに出るシングルの『FUCK YOU音頭』は7インチ盤とストリーミング配信だけで、CDはおろかダウンロード販売もなしである)。その販売形態も含め、CDじゃないんだから出来損ないでもいいじゃないという免罪符をもってこの『the CITY』というアルバムは形成されてるのと思うと、これは今までの音楽史においてかなり革命的な事件だともいえる。

というわけで、今までの流れのようにバンドを破壊することはもちろん、いよいよ時代に合わせ音楽の販売形態も変えてしまったサニーデイ・サービス。これからどういう音楽を作り、どのように発表し、どのような答えが返ってくるのか。これはこれでありなのかなと思うし、楽しみだし、結局これからもサニーデイ・サービスの音楽をどのような形であれ聴き続けていくんだろうと思った。


………と、そんな話を聞いて、ここまで長々書いておきながら言うが、やっぱり『the CITY』はやっぱりそんなに良いアルバムではないと思う。だからストリーミング配信を登録してる方のみ、なんかサニーデイが新しいアルバム配信してるなーと、なんとなく聴くくらいのスタンスで聴くことをおすすめしたい。もちろん上記のインタビューも踏まえて。

the CITY [ROSE-218X] [Analog]

the CITY [ROSE-218X] [Analog]

FUCK YOU音頭 [ROSE-226] ※7inchシングル [Analog]

FUCK YOU音頭 [ROSE-226] ※7inchシングル [Analog]