2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧
グエムル-漢江の怪物- コレクターズ・エディション [DVD]出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ発売日: 2007/01/26メディア: DVD クリック: 7回この商品を含むブログ (49件) を見る使っているパーツは普通だったり、古かったりするんだけど、出来た物は…
『ホステル』鑑賞。ホントに最高!やばい!やばすぎだ!!!クライマックスで主人公が激ギレして、殺戮しまくる所がとにかく最高!皆殺しの映画No.1!!!!特に車でひき殺す所はマジに興奮して、手に汗握ったもん。最高!最高!最高だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!…
『頭頭(とうず)』を久しぶりに観た。松本人志の頭脳を観るという意味では、この作品が一番いいのかもしれない。松本人志の笑いというのはフリートークで抜群に発揮されるが、それは一つの側面であって、コントになると、彼の笑いは急にマニアックになり、万…
超が付くほど古典的な話に手持ちカメラの長回しというまったく奇を衒わない演出、それだけなのに、なぜこんなに画期的で斬新な映画になってしまったのだろう。『トゥモロー・ワールド』は『未来世紀ブラジル』や『ブレードランナー』に比較され、近未来SFの…
スネーク・フライト [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2007/04/20メディア: DVD クリック: 9回この商品を含むブログ (70件) を見る休み、久々の連休。週末には東京にも行くため、個人的にはここでゴールデンウィークを取らせてもらった。んで、『スネーク…
『ブラック・ブック』鑑賞。ナチに両親を殺されたユダヤ人の女性が復讐のためにレジスタンスに参加。だが、彼女は情報を得るためナチの愛人となる…第二次世界大戦時を舞台に1人の女性が生きた激動の半生を描いた作品。ぶっちゃけ……最高だった!さすがヴァー…
Please Mr.Lostmanアーティスト: the pillows,山中さわお出版社/メーカー: キングレコード発売日: 1997/01/22メディア: CD購入: 3人 クリック: 19回この商品を含むブログ (112件) を見る最近ずっと『Please Mr. Lostman』しか聞いてなくて、The Pillowsで一…
フレディVSジェイソン [DVD]出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2006/06/23メディア: DVD クリック: 13回この商品を含むブログ (27件) を見るホラー映画界のビッグネームが対決するというタイトルだけで映画の方向性が決まってしま…
まずは『スパイダーマン3』から鑑賞。とりあえず、映画館で観る価値は十分にある映画。というか、映画館でなければ意味がないだろう。サンドマンのCGはホントにすごい!すごすぎる!ありえないくらいすごい!!『スパイダーマン2』は見せ場を最後の方に集中…
今日は12時から23時まで働くというシフト。しかもゴールデンウィーク最終日。雨が降り出したので、車で行こうと思ったら、ちょうどね、家にお坊さんがお布施をもらいに来てるわけだよ、そしたら、あのくそ坊主!車をちゃんと停めないからオレの車が出せねぇ…
DVDの棚を眺めていたら、『千と千尋の神隠し』が目についたので、久しぶりに鑑賞。私は『ラピュタ』『カリオストロの城』『紅の豚』が宮崎駿では好きなんですけども、実は『千と千尋の神隠し』もそれに並ぶくらい好き、意外と思われそうだが、、、、『千と千…
起きてTVを付けたらスーパーモーニングの特集であさま山荘事件の特集をしていた。私、この事件にとても興味があるんですよね、私世代からすると、いわゆる革命家というか、そういう左派の思想とか、『グッバイ・レーニン』とかもそうでしたけど、すごくすご…
今回のThe Pillowsのアルバムは『wake up! wake up! wake up!』タイトルにはよろっと世間はThe Pillowsの音楽に目覚めた方がいいという意味が込められている。確かに巷にはどうでもいい音楽が溢れ、どうでもいい客を騙し、本当に音楽に目覚めれるはずの人を…