ホームシアター作成日誌

14日:最近、ろくな映画しかやってないので、家でDVDを観る機会が増えた。なので、ホームシアターシステムを買いなおそうと決意する。別に壊れたわけではないのだけれど、今まで使ってたホームシアターシステムがS端子でさらに光ケーブルにも対応してないから、メインで使ってるHDDレコーダーと繋げても、白と赤のAVケーブルで、2チャンネルで、さらにドルビープロロジックのIなので、ホントの5.1が鳴らないし、映像もメインのHDDに負けてるので、よろっと買い替え時期かなぁと。てなわけでお店をまわる。

15日:今まで使ってたホームシアターシステムのスピーカーをそのまま使って、HDDと光ケーブルで繋げられればいいやくらいな感覚だったから、YAMAHAの18000円か24800円のアンプで悩むも、id:doyさんに「HDの音声に対応してないからあまりおすすめ出来ない」と言われる。そりゃそうだ。よくよくはブルーレイにしようとしているのに、それがきちんと聞けなかったら意味ないじゃないか。

16日:友人とカラオケに行って、Perfumeを熱唱したあと、K'sに連れてってもらって悩むこと数十分。結果、37800円のDENONのアンプにした。どうやら7.1にするには、別なアンプがまた必要とのこと。ファック。でも、狭い部屋にスピーカーがたくさんあってもイヤだし、HDの音声に対応してればいいやと納得する。欲しくなったら買えばいいんだし。帰って、今まで使ってたスピーカーに接続したのだが……なんと、DENONのアンプはインピーダンスが6Ωからじゃないと使えないことが判明。というか、最近のは全部6Ωかららしい。ぼくが8年間使っていた5.1は古過ぎるためか全部3Ω…とりあえず、昔使ってたコンポのスピーカーが6Ωなので、それを繋げてステレオで鳴らす。前の5.1で音楽ソフトをかけると、映画用なのか、音が全然良くない印象があったが、アンプから音楽用のスピーカーで鳴らすとまったく違和感がないことが素晴らしい。

17日:仕事が11時からで、さらに飲み会があったために、いじること出来ず。さらに加藤和彦が死んだショックがデカ過ぎて、泥酔。

18日:休み。店でスピーカーセットを買うと25800円とか、良いヤツになるとセンタースピーカーだけで13000円とか、ふざけんなレベルの値段になるので、ハードオフに行ってスピーカーセットを購入。全部揃って3000円。帰ってつなげたら、こんどはサブウーファーがアンプ内蔵じゃないと機能しないことが判明。とりあえず5個繋げて、やっと5チャンネル。ぶっちゃけ、前の5.1ではサブウーファーがしょぼくて、ただ低音がずんずかずんずか鳴ってるだけという印象で、そこまでレベルを強くしてなかったので、あえて無しでもいいかなと、そのままにした。ちなみにSONYのスピーカーは使えなかったものの、壁にかけるための部品はそのまま使えた。

19日:『宇宙戦争』や『クローバーフィールド』など、音響効果がすさまじいヤツを観るも、やはり低音がないとスカスカな印象は拭えず、さらに、スピーカーもアンプも前に使ってたヤツより格段によくなってるため、低音だけがぜーんぶウーファーから流れるシステムになってるらしく、単純にドーン!という音が鳴ってない感がある。結局、またハードオフに行き、DENONの25000円のウーファーを購入――――つっても、5000円になってたんだけどね。

しっかりウーファーも繋いで、『クローバーフィールド』を観た。す、すごい、音がすごすぎる。つーか、ウーファーがすげぇ!!前の5.1では音楽を鳴らしてもベースラインをキレイに再生してくれなかったが、高いウーファーであれば、ちゃんとベースラインが抜けるように再生される。だから音楽のソフトを再生してもまったく気持ち悪くならない。一番驚いたのはTVの音声だ。2チャンネルで再生されるはずなのに、ドルビープロロジックIIのおかげで見事に5.1になっている。この音でTVを観てしまうと、どれだけ今までの音がこもっていたんだ!?というのがよく分かる(実際、光デジタルで繋いでるんだけど)。まるでそれはビデオからブルーレイになった時の映像のキレイさと一緒。特に喋ってる声の低音部分をさりげなく再生するウーファーがマジでやばい。

映画を観るとき、画質の良さや画面の大きさが重要視されがちだが、ぼくは音だ。音が良くないとやっぱり映画を観ている感じが出ない。なので、音だけは進化したが、いまだにTVはブラウン管だ!!えっへん!

特に今回分かったのは、ホームシアターセットを買うよりも、AVアンプを格安で購入し、ハードオフのジャンク品かなんかでスピーカーを買うと良いということ。そうすれば、同じかそれよりも安い値段で格段に良い音が手に入る。高いスピーカーだとどうなるのか分からないが、とりあえずはそれだけでも充分満足出来るはずだ。

あと、サブウーファー選びには妥協しないということ。ちょっと値がはるヤツでも買って損なし。サブウーファーが良いと、低音がキレイに再生されて、音の厚みがまるで違う。建物が崩れるときも、欠片がパラパラと一つ一つ落ちてるのがハッキリ感じられて、そこにずしんと低音が下からやってきて、ホントに窓の外で何かが崩れたように錯覚する。

てなわけで、音はかなり良くなったものの、まだブルーレイを導入してないので、HDサウンドは体感出来てないし、さらに、TVもブラウン管ではないので、HDMI接続も試してない。これから徐々に揃えて行こうかなと思っているのだが、金が…あういぇ。

クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

クローバーフィールド/HAKAISHA スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]