新潟と東京のレンタル事情

テレビをまったく見ないぼくだが、こないだテレビを付けたら「しゃべくり007」で映画を紹介するコーナーをやっていた。ぼくは「アメトーーク」と「水曜どうでしょう」くらいしか番組を見ないので、そんなコーナーがあるとは知らなかった。その時紹介していたのはネプチューン原田泰造。紹介していた映画はなんと『グッバイ、レーニン!』だった。

グッバイ、レーニン! [DVD]

グッバイ、レーニン! [DVD]

グッバイ、レーニン!』はそこまで有名じゃないかもしれないが、笑えて泣けるドイツ生まれの佳作。89年の東ベルリンが舞台。主人公の父は資本主義の愛人にそそのかされ西へ亡命。その反動で母親は愛国心に目覚め、社会主義者になっている。そんな母親とは対照的に主人公は反体制のデモに参加、だが、連行されて行く所を母親が観てしまい、そのショックで母親は倒れて昏睡状態になる。その間ベルリンの壁は崩壊、東西統一の新ドイツは資本主義国家になる。昏睡状態から奇跡的に目覚める母、だが、医師から強いショックを与えると命に関わる発作がまた起こると言われる。社会主義者の母にバレないよう、主人公はまだ壁が存在しているかのように芝居をする――――と、非常に複雑な話だが、ある世代にとって理想国家であるはずだった社会主義の崩壊と、資本主義がホントに理想国家として目指すべきところなのか?というような問題を説教臭くなく、楽しく描いていて、ぼくもすごく好きな作品だ。

バラエティで芸人がこういうしっかりした良い映画を楽しく紹介するのはとてもいいことだなぁと驚いたのだが、紹介した映画以上に驚いたのは、セットに書かれていたレンタルの料金だった。つーか、マジで我が目を疑った。

他の東京のツタヤは事情が違ってるようだが、番組に出て来たのは渋谷のツタヤの料金で、なんと旧作一週間レンタルで、420円であった。一週間DVDをレンタルするだけで、単行本一冊くらいの値段を取られるのだ。しかも調べてみると、新作を一週間借りると、650円で、CDも旧作で490円だ。ぼくの感覚からすると、これは暴利以外の何者でもない。東京の人は当たり前の感覚なのだろうか。

このブログを読んでいただいてる方ならお分かりだと思うが、ぼくは映画が好きである。映画館だけでなく、DVDやブルーレイも買ってるが、全部買ってたら身が持たないので、もちろんレンタルも利用する。新潟にはビデオ1というビデオレンタル屋さんがあって、店員の態度こそ最低最悪なものの*1、安さと品揃えは驚異的で、いくら店員の態度が最悪でも、尋常じゃない安さのせいでいつも狭い駐車場は満杯。値段は新作2泊3日で200円、準新作も一週間200円。前は180円だったのでそれでも値上がりしてるわけだが、今はセール中で旧作に至っては2週間レンタルで料金は100円である。名作と呼ばれる作品を片っ端から30本ほど借りても3000円程度なのはかなり魅力的だ*2。しかも、「分かってる」ラインナップもちゃんとあって、血しぶき出まくる三隅研二の作品群や鈴木則文の『エロ将軍と二十一人の愛妾』、石井輝男のエログロ路線や本多猪四郎の特撮映画などのオールタイムベスト級の作品はぜーんぶビデオ1で200円以下で借りた。あと古泉さんから教えてもらった田中登とかもビデオ1で借りた。最近話題になってる金子修介の『濡れて打つ』などもだいぶ前にビデオ1の旧作で借りたりした。新潟は名画座がつぶれてしまって無くなったので、こういうところが充実していて、安いのはぼくら世代にはとにかくありがたい。

CDはメディアパワーを利用する。水曜日は旧作100円でレンタル可能なので、名盤と呼ばれるものやある程度売れたものであれば、ほとんど100円でレンタル可能だ。ビートルズのリマスター盤も100円の時に行けば、1400円で全部借りる事が出来る。だからぼくはツタヤにはほとんど行かない。

ただ、今はブルーレイのレンタルがあるために、ツタヤに行ってるが、それでも、中央インター店だったら、ブルーレイでも3本借りると600円になり、日によってはWカードの人は半額レンタルになり。こないだも『ショーシャンクの空に』と『羊たちの沈黙』と『WALL・E』のBDを一本140円でレンタルした。

月にレンタルでいくら使ってるか計算したことはないが、仮に3000円使っていたとしても、渋谷のツタヤでレンタルしたら、10本も観れない。パック料金やセールもあるかもしれないが、ぼくだったら、レンタルしないで買う方をメインにするかもしれない。東京に住んでる人たちはレンタルをあまり利用しないのだろうか。ぼくが読んでる映画ブログの人でレンタルしてきたという記事をあまり見かけないのだが、やっぱりWOWOWスターチャンネルなんかを利用しているのだろうか。

まぁ、オフ会などで年に4回とか東京に遊びに行ったりした時もあったが、確かに東京はいろんな値段が高い。ラーメンが1000円近くするのは当たり前、お台場の大江戸温泉物語に行った時は駐車だけで1000円取られ、風呂に入るだけでも3000円近く取られる。その分、時給なんかも新潟より高いのだが、ただ、新潟に住んでる感覚からするとやっぱりDVDのレンタルが420円というのは高すぎる、高すぎて死んでしまう。上映格差がどうのこうのとか文句言ってすいませんでした。新潟はレンタルが安くて最高です。そこの文句はまるでないです。ただ店員の態度はクソ悪いけどね。まぁ、AV借りる時に威勢良く「ありがとうございましたぁ!」とか言われても困るけど、あういぇ。

*1:それはみんな承知の上、むしろ、それが店のウリとも言える

*2:しかも二週間も期間がある