初めて葉巻を嗜む。
昼
今日は17時あがり、買うか買わないかは別にして、タバコ屋へ行こうと決意す。夜
17時にあがって、チャリを駅南のけやき通りに走らせる。あるかな、あるかな、ドキドキ…タバコ屋って…ホントにあった!すげぇ目立つ!しかもなんか初心者には敷居が高そうなお店だ!私はですねぇ、服とかを買いに行っても、話しかけられるのは大嫌いなんですよ、「ええい!話しかけるんじゃねぇよ!今ゆっくり選んでるんだろうが!」という気分になってしまいます。そして、DVDを買うときは石丸電気に、1時間は籠城します、そんな私が狭い店内に店員と2人きり…ましてや、葉巻初心者…どうしよう…
店の前で悩む事、数分…………
ええい!ここまで来たんだ入ってしまえ!
『いらっしゃいませ〜』
すごいタバコの数だ、さすがタバコ屋だけある、パッと見、パイプから世界のタバコから、葉巻まである。
いても立っても居られない空気に私から開口一番…
『あ、あの〜じ、自分、た、タバコはまったく吸わないんですけど、は、葉巻を吸いたくて来ました』
『ああ、ではこちらが葉巻になりますね』
『シガリロってヤツはどのへんにありますか??』
『こちらの細いタイプがシガリロになりますね』
シガリロはタバコと同じくらいの数があった…うわ…どれがいいんだ…
『何かおすすめはありますか??(汗)』
『初めてでしたら、好みなどありませんので、試しに吸っていただかない事には…』
『そうですよね…』
悩む事数分…
吸い方や種類など、いろいろ質問をし、
さらに高級のプレミアムシガーコーナーにまで入る、
湿度など調節してあるんですね、こちらは1本1000円〜5000円の品まで、
高いわ!
とりあえず、チョコレート味の100円のヤツと、ハバナがどうたらしたやつで280円、後100円のヤツとさらにいくらかわからないけども、もう1本…まぁ計650円です。たばこだと考えられない値段ですな、まぁ葉巻はたばこと違って常に吸ってるものでもないですからね。
店を出て行く時、ダンディなおじさんが現れて、かっこよく葉巻を買って行った、オレもこういう大人になりたい…店員さんに賞味期限について聞くと、保存状態によっては10年はもつらしく、帰りにタッパーを買っておいた。
だってぇ、シガーケースが23000円だよ!考えられねぇ!
帰って、ビールと缶チューハイを空けてねぇ、彼女とメールする。さらにネットで葉巻について調べまくる。しかし葉巻を吸う人って意外といるんだな…私はね、葉巻と言えば『サイクロンZ』のラスボスですよ、サモハンに注射打たれて死ぬんやけども、こいつが葉巻吸ってたよね、後ね最近『MI:2』でも敵役が葉巻吸ってましたよね、そんなイメージしか無いんですよ、とりあえず葉巻の映画という事で、『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』観賞、キューバの老ミュージシャンを追っかけたドキュメンタリー。私、CDも買いましたよ、音楽はいいなぁ、コンパイセクンドの葉巻の吸いっぷりを見て研究。
彼女からメールが、喫煙する姿を見たいと、
私も一人で初喫煙は怖い!さらに葉巻だし!!!という事でチャリを飛ばして、彼女の家へ。
あ、そうそう葉巻はバーボンに合うという事でバーボンも持参するわけ、
彼女の家に到着、着いて早々、タッパーに入った葉巻を見せる。
タッパーはないでしょう!
チョコレート味の葉巻を試してみる事に、くわえてる段階でチョコの味がする!しかも風味じゃなくて、味なの!甘いのよ、葉巻が甘いんだってば!
2人して、ドキドキしながら、火を着ける…
さて、初めての喫煙は…
ぷはぁぁぁぁぁぁ!いい香り!!!
チョコレートの味だからというのもあるが、轢きたてのコーヒーみたい!
タバコとは別もんだね、高いだけあるわ。
そこでバーボンとあわせてみる事に…
うめぇぇぇぇぇぇ!!!!!
口の中にあるいがらっぽさをバーボンの甘みが消してくれてですね、いい香りだけ口の中に残るんですよ!!!酒のつまみ的に葉巻を吸いたいですな!酒無しに葉巻を吸うのは考えられないくらいに相性はバッチリでしたよ!葉巻にはバーボン!これ定説!!これからは酒を飲みながら葉巻を楽しみます、まんだむさんゴールデン街にまた連れてってぇ〜葉巻持ってくから〜(笑)まぁでも体に悪い事は間違いないので、月一という事にします、給料日かな、頑張った自分へのご褒美という事で、
チョコレートの香りがすごくて、手がすごくチョコ臭いんですけど(笑)帰って、缶チューハイをまた空ける。
PS.喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の1つとなります。疫学的な統計によると、喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります。
妊娠中の喫煙は、胎児の発育障害や早産の原因の1つとなります。
未成年者の喫煙は、健康に対する悪影響やたばこへの依存をより強めます。周りの人から勧められても決して吸ってはいけません。