マリオカートとスマブラがヤバい事になってる。

- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2008/04/10
- メディア: Video Game
- 購入: 26人 クリック: 440回
- この商品を含むブログ (389件) を見る
今回のマリオカートWiiは…無茶苦茶おもしろいよ!ホントにやばいよ!
まず、キューブは任天堂のユーザーが移行した形になったから、キューブ版のダブルダッシュは変化球だった。2人乗りになって、アイテムも2つ使えるようになって、さらにそのキャラ独特のスペシャルアイテムがあった。今回のマリオカートWiiは、そういう変化球の部分は一切なし。しいて言えば、カートとバイクになったくらいで、スペシャルアイテムも無し、アイテムも一個しか持てないし、ちゃんとバナナを後ろで止めとく事も出来るようになった。ミニターボというテクニカルな物もなくなり、トラップだらけのコースをドリフトで走り抜け、アイテムを使って、1位を目指すだけになった。キューブ版のシリーズものは固定ファンに向けて変化球だけのものだったが、マリオカートしかり、マリオしかり、ゼルダしかり、全部原点回帰になってる。スーパーマリオギャラクシーだって、ポンプ降ろしたしね。
おもしろかったのは、まずドリフトが非常に気持ちがいい。ミニターボをするためだけのドリフトではなく、ちゃんと走るためのドリフトになっててよかった。
さらに今までのマリオカートシリーズのコースがリメイクされて復活している。特にスーファミのドット絵を3Dで完全に再現したリメイクコースは感動を覚える。
そして、みんなが気になってるであろう ハンドルでの操作ですが…
ひっじょうにやりにくいですっ!!!!
ハンドルは固定されてないですし、ちょっと反応が悪いですし、あのですねぇ、やっぱりコントローラーにばっちし慣れてる人は絶対にコントローラーです。もし、これで楽しむのならば、対戦する人数分のハンドルを買ってプレイする事を推奨致します。
そして、その後スマブラXをプレイす。

- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2008/01/31
- メディア: Video Game
- 購入: 16人 クリック: 1,001回
- この商品を含むブログ (549件) を見る
さいっこうにおもしろいですっ!
これはキューブどころか、64版をも軽々越える超傑作!演出がとても派手になって、操作性もバツグン、アイテムも豊富になり、キャラクターも強さのバランスが良く、どれを使っても、いい戦いになるように設定されている。64版はある程度、鍛錬しないと勝負出来ないが、今回スマブラXはアイテムも豊富でステージも落ちにくかったり、飛びにくくなったので、うろうろしてるだけでもいい勝負になったりする。
ああ、どっちも欲しい。マジで買おうかなぁと思っている。あういぇ。